Q&A

科学館に関する質問
  • 科学館の運営者はだれですか?

多摩六都科学館は、小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市で共同運営しています。
・詳しくは、多摩六都科学館についてをご覧ください。
・5市で組織する「多摩六都科学館組合」のホームページはこちら

  • どんな科学館ですか?

多摩六都科学館は、5つの展示室(チャレンジの部屋、からだの部屋、しくみの部屋、自然の部屋、地球の部屋)、世界最大級の大きさを誇る直径27.5メートルの傾斜型ドーム(プラネタリウムと大型映像)、科学学習室及び屋外展示物からなる、参加体験型の科学館です。
平成24年7月にリニューアルした光学式投映機「CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)」は1億4000万個を超える星々を映し出します。

  • お得なチケットはありますか?

展示室のほか、プラネタリウムと大型映像の両方をご観覧の場合には、セット券がおすすめです。
大人も小人も通常料金から100円割引でお求めになれます。
多摩六都科学館に来館するほど入館料がお得になる「年間フリーパス」、また他のミュージアムでも使える「ぐるっとパス」も人気があります。

4歳以上の方が20人以上の場合は団体として予約ができ、団体料金となります。ウェブまたはFAX(申込書のダウンロードはこちら)でお申し込みください。20人未満で教育目的のご利用の場合はお問い合わせください。

  • 幼児や子どもでも楽しめますか?

参加体験できる展示物やキッズプラネタリウムがあり、小さなお子さまにも分かりやすい内容となっています。ただし、展示室1(チャレンジの部屋)の展示物「ムーンウォーカー」は、身長・体重制限(身長110cm以上、体重22kg以上70kg未満)がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 案内する人はいますか?

原則自由見学となっておりますので、お客様ご自身で見学していただきます。各展示室にはスタッフがおりますので、お気軽にお声かけください。
また、科学館ボランティアによる展示ツアー(所要時間約40分)が開催される場合があります。詳しくは、当日インフォメーションにてお問合せください。

  • どういう順路で見学すればいいですか?

特別な順路はございませんが、インフォメーションでチケットをお買い求めいただいた後、エントランスホールから展示室1、2、3、4、5と順番に見学される方が多いです。この順路ですと、スロープ及びエレベーターを使っての移動がスムーズです。
展示室のほかにも、プラネタリウム、大型映像、さまざまなイベントや教室もございます。

  • 見学時間はどのくらいかかりますか?

展示室は5部屋、展示物は約100点ありますので、1部屋10分で回っても1時間近くかかります。
展示物によってはじっくり楽しめる物もあります。また、プラネタリウムや大型映像、イベントや教室に参加したりと、一日過ごされる方も多いです。

  • 館内への再入場はできますか?

当日であれば可能です。再入館の際には、チケットが必要になりますのでお手元にご用意ください。

  • 館長に会えますか?

お客さまにお会いできる時間がほとんどございません。しかし、お客さまのお声は館長まで届きますので、ご意見・ご要望等ございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けいただくか、館内に設置しています「ご意見箱」までお寄せください。

ページの先頭へ戻る