ことばから見るアイヌ文化と自然観
プラネタリウム「ノチウ」関連企画

開催期間
2021年5月29日(土)17:30~19:00
[訂正]
一部広報誌にて「26日(土)」と表記がありましたが、正しくは「29日(土)」です。お詫びして訂正いたします。
開催場所
サイエンスエッグ
生解説プラネタリウム「ノチウ -アイヌ民族の星座をたずねて-」で紹介している、独自の星座や星名を語り継いできたアイヌ民族。
講 師:中川 裕(千葉大学名誉教授)
対 象:小学5年生~大人 ※小学生は保護者と参加
定 員:100名 ※参加者以外の入室不可
参加費: 入館料のみ(大人520円、小学生~高校生210円)
その文化や世界観、そしてアイヌ語について、言語学の視点から解説します。
講 師:中川 裕(千葉大学名誉教授)
対 象:小学5年生~大人 ※小学生は保護者と参加
定 員:100名 ※参加者以外の入室不可
参加費: 入館料のみ(大人520円、小学生~高校生210円)
申込方法:WEBまたはハガキにて事前申込
・WEB(先着80名)→ 4/24(土)10:00より受付開始
・ハガキ(抽選20名) →応募締切 5/19(水)必着
※以下の事項をご記入の上、当館あてにお送りください。
締め切り後、3日以内に当選者にのみ参加券を送付します。
1 イベント名
2 郵便番号・住所
3 氏名(フリガナ)
4 年齢(学年)
5 電話番号
2 郵便番号・住所
3 氏名(フリガナ)
4 年齢(学年)
5 電話番号