頭と指先を使って健康に!~造形ブロック「カプラ®」1ヶ月体験~

開催期間
2022年(1)初回 10月1日(土) 11:00~12:10
説明5分+脳年齢チェック45分程度+カプラ®体験20分
(2)2回目 11月3日(木) 11:00~12:30
脳年齢チェック45分程度+カプラ®作品制作30分程度+講義15分
※全2回
開催場所
科学学習室明治薬科大学セルフメディケーション学研究室と多摩六都科学館で行う、地域の健康づくりプロジェクトです。
指先を意識的に使って脳を刺激することにより、脳の活性化が習慣化します。カプラ®(同じ大きさの細長い板)を自宅に持ち帰り、1ヶ月間体験します。
その前後にじゃんけんやトランプ、そして簡単な計算等の脳トレゲームをして効果を調べます。
「KAPLA」及び「カプラ」は、KAPLA考案者トム・ブリューゲン氏が、EU、日本ならびにその他の国において、所有する登録商標です。日本国内において、KAPLA日本総代理店有限会社アイ・ピー・エス(冨安智子)が専用使用権を有しています。登録商標は著作権者有限会社アイ・ピー・エス冨安智子の許諾を得て使用しています。
対 象:大人(40歳以上)
定 員:12人 ※参加者以外の入室不可
参加費:入館料のみ申込方法 : 事前申込 ※応募締切 9/20(火)必着