なぜ銀河はそのように見えるのでしょう? 銀河の最初から最後の世代までの旅

<英語でサイエンスカフェ宇宙>

なぜ銀河はそのように見えるのでしょう? 銀河の最初から最後の世代までの旅
開催期間
2023年7月15日(土)

17:10~18:40

開催場所
サイエンスエッグ

宇宙初期の銀河はどのような姿をしていたのでしょう?
また今の銀河はなぜそのような姿なのでしょう?
現代天文学から解き明かされてきた銀河の姿に迫ります。
※講演はすべて英語です。通訳はありません。
※内容は高校生以上を想定しています。

講師:カリタ・シンデュ・ボリス Boris Sindhu Kalita(IPMU特任研究員)
   髙柳雄一(多摩六都科学館 館長)
共催:東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(カブリIPMU)

対象:中学生~大人  
定員 : 120人 ※参加者以外の入室不可
参加費 : 入館料のみ 
申込方法 :WEB先着 120人 ※6/3(土)正午より受付

 

ページの先頭へ戻る