イベント・カレンダー

前の月へ次の月へ
12月9日(土)
■プラネタリウム ■大型映像 ■学習投影 ■キッズプラネタリウム
■講演 ■観察 ■実験 ■工作 ■天文宇宙 ■展示 ■その他

- 10:30 ~
キッズプラ…キッズプラネタリウム「ペガロク きまぐれ宇宙旅行! どきどき銀河編」
2023年11月11日(土)~※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約35分間)
ぺガロクといっしょに宇宙旅行へでかけよう! 今日はどこに行こうかな? いろんな銀河が見られるかも!? スタッフによる今夜の星空解説とともに… - 11:50 ~
大型映像「…大型映像「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」
2023年11月11日(土)からの土・日・祝 ※終了日未定11:50~12:20
プラネタリウムは、ある日突然地上に現れたのではありません。 星や宇宙の不思議に魅了された人類が観測を続け、様々な「宇宙の模型」作りにチャレン… - 13:10 ~
全編生解説…全編生解説プラネタリウム 「ロクトのプラネタリウム大解剖!」
2023年9月26日(火)~12月22日(金)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約45分間)※10/18(水)、11/15(水)、12/13(水)の13:10はおもいやり投影※9/27(水)、10/25(水)、11/22(水)、12/20(水)の13:10は大人向けプラネタリウム
2023年はドイツで近代的なプラネタリウムが生まれてから100周年。 これに合わせて、今回はロクトで星空を映すしくみと解説の秘密をご案内しま… - 14:30 ~
大型映像「…大型映像「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」
2023年11月7日(火)~14:30~15:00※11/15(水)、12/13(水)はおもいやり上映
プラネタリウムは、ある日突然地上に現れたのではありません。 星や宇宙の不思議に魅了された人類が観測を続け、様々な「宇宙の模型」作りにチャレン… - 15:50 ~
全編生解説…全編生解説プラネタリウム 「ロクトのプラネタリウム大解剖!」
2023年9月26日(火)~12月22日(金)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約45分間)※10/18(水)、11/15(水)、12/13(水)の13:10はおもいやり投影※9/27(水)、10/25(水)、11/22(水)、12/20(水)の13:10は大人向けプラネタリウム
2023年はドイツで近代的なプラネタリウムが生まれてから100周年。 これに合わせて、今回はロクトで星空を映すしくみと解説の秘密をご案内しま…



- 11:00 ~
ヒツジから…ヒツジから毛糸になるまでを見てみよう!
2023年12月9日(土), 10日(日)16日(土), 17日(日)2024年1月13日(土), 14日(日)20日(土), 21日(日)27日(土), 28日(日)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
毛糸はどうやって作られるのでしょう? ヒツジの毛から毛糸になるまでを見てみましょう。 対象 : どなたでも参加できます 定員 : 1家族ご… - 12:00 ~
ヒツジから…ヒツジから毛糸になるまでを見てみよう!
2023年12月9日(土), 10日(日)16日(土), 17日(日)2024年1月13日(土), 14日(日)20日(土), 21日(日)27日(土), 28日(日)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
毛糸はどうやって作られるのでしょう? ヒツジの毛から毛糸になるまでを見てみましょう。 対象 : どなたでも参加できます 定員 : 1家族ご… - 14:00 ~
ヒツジから…ヒツジから毛糸になるまでを見てみよう!
2023年12月9日(土), 10日(日)16日(土), 17日(日)2024年1月13日(土), 14日(日)20日(土), 21日(日)27日(土), 28日(日)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
毛糸はどうやって作られるのでしょう? ヒツジの毛から毛糸になるまでを見てみましょう。 対象 : どなたでも参加できます 定員 : 1家族ご… - 15:00 ~
ヒツジから…ヒツジから毛糸になるまでを見てみよう!
2023年12月9日(土), 10日(日)16日(土), 17日(日)2024年1月13日(土), 14日(日)20日(土), 21日(日)27日(土), 28日(日)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
毛糸はどうやって作られるのでしょう? ヒツジの毛から毛糸になるまでを見てみましょう。 対象 : どなたでも参加できます 定員 : 1家族ご…


- 12:30 ~
親子の造形ワークショッ…親子の造形ワークショップ~つくってあそぼう!~
2023年12月9日(土)(1)12:30~13:30(2)14:30~15:30
親子それぞれが、身近な材料で手づくりおもちゃをつくり、それを使って遊びます。 楽しくつくって遊ぶことを通して、親子のコミュニケーションをより… - 14:30 ~
親子の造形ワークショッ…親子の造形ワークショップ~つくってあそぼう!~
2023年12月9日(土)(1)12:30~13:30(2)14:30~15:30
親子それぞれが、身近な材料で手づくりおもちゃをつくり、それを使って遊びます。 楽しくつくって遊ぶことを通して、親子のコミュニケーションをより…



12月9日(土)の上映
- 10:30~ キッズプラネタリウム「ペガロク きまぐれ宇宙旅行! どきどき銀河編」
- 11:50~ 大型映像「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」
- 13:10~ 全編生解説プラネタリウム 「ロクトのプラネタリウム大解剖!」
- 14:30~ 大型映像「宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語」
- 15:50~ 全編生解説プラネタリウム 「ロクトのプラネタリウム大解剖!」
12月9日(土)のプログラム
前の日程へ次の日程へ