パートナー・サポーター
多摩六都科学館では、市民、専門家、大学や研究機関、企業などの様々なパートナーと相互に協力することで、専門的な知見を広く市民に普及する機会や生涯学習の場を提供し、地域や人をつなぐハブ(HUB)※となることを目指しています。
※ハブ(HUB)…情報や交流の結節点
多摩六都科学館ボランティア会
展示室での利用者とのコミュニケーションをはじめ、教室やイベントの企画・運営などの幅広い活動を、科学館のスタッフと連携して行っています。(詳しくはこちら)
協定締結先
研究現場や教育現場で得られた知見を広く市民に普及する機会や生涯学習の場を科学館とともに提供し、科学文化の発展に貢献します。
国立大学法人 東京大学 大学院農学生命科学研究科附属 生態調和農学機構(ISAS)
国立大学法人 東京大学 宇宙線研究所(ICRR)
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK)
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構(NINS)
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台(NAOJ)
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所(NIPR)
国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)
学校法人 武蔵野大学
国立大学法人 東京学芸大学
学校法人 自由学園
(順不同)
サポーター(賛助会員)
多摩六都科学館の活動趣旨に賛同してくださるみなさまに、科学館の運営をサポートしていただく制度です。
(詳しくはこちら)
〇2024年度申込フォーム(受付:2024年3月1日~随時)
【個人会員】
【団体会員】
[2024年度サポーター一覧] ※2024年10月5日現在
・団体会員
田無アスタ専門店街
聖望学園中学校 高等学校
他1団体
(順不同)
・個人会員
石渡 希和子 様
柳岡 祐治 様
山田 学 様
長島 健二 様
伴野 保 様
糸井 興造 様
岩本 正弘 様
鄭 佳 様
関 直範 様
池田 晃子 様
神山 祐生 様
荒井 美佳子 様
他11名様
(申し込み順)