12月8日(日)科学学習室で開催決定! 「わ~くわく科学広場」
12月8日(日)科学学習室にて 「わ~くわく科学広場」 を開催します! ■水の上でアルコールボートを走らせよう ...
12月8日(日)科学学習室にて 「わ~くわく科学広場」 を開催します! ■水の上でアルコールボートを走らせよう ...
12月平日のしくみラボでは、「虹やマークが見えるふしぎなカードをつくろう」を今年も開催します! ハートや虹が見える不思議なフィルムを使った...
西東京市にある東京大学生態調和農学機構と、市民、多摩六都科学館の三者が実行委員会形式で企画している「農と食の体験塾」大豆編、7月23日(火)...
開館30周年からさらなる一歩を踏み出すシンボルとして、制服を一新しました。 これまでの展示室の中で映えるオレンジ色から趣を変え、科学の...
暦の上では立冬を過ぎましたが紅葉もこれから見ごろのところもあり、まだ秋の雰囲気が残っています。科学館では秋の花であるコスモスが駐輪場のわきに...
10月に多摩六都科学館ボランティア会の「ボランティア研修」を実施しました。多摩六都科学館のある西東京市・田無と、武蔵野台地の西端・飯能とを結...
いつもクイズラリーをご利用いただきありがとうございます。 10月に引き続いて、11月のボーナスポイント 2倍デーは週によって曜日がバラ...
科学館の庭の雑木林リニューアルに伴い、2017年から雑木林再生エリアの昆虫調査を始めました。草地の環境から林になっていく過程での昆虫の変化を...
令和6年「宇宙の日」記念行事 全国小・中学生作文絵画コンテストにご応募いただきまして、ありがとうございました。 多摩六都科学館の審査結果を...
10月に入り、朝晩は秋らしくなってきました。 赤い実がお正月の縁起物となっているセンリョウとマンリョウ、今の時期はどちらも緑色の実がなって...