イベント・カレンダー

7月20日(日)
■プラネタリウム ■大型映像 ■学習投影 ■キッズプラネタリウム
■講演 ■観察 ■実験 ■工作 ■天文宇宙 ■展示 ■その他

- 10:30 ~
キッズプラ…キッズプラネタリウム「ペガロク きまぐれ宇宙旅行! ぐるぐる月旅行編」
2025年7月18日(金)~10月26日(日)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約35分間)
ペガロクといっしょに宇宙旅行に出かけよう! 今日はどこに行くのかな? スタッフによる今夜の星空解説とともにお楽しみく… - 11:50 ~
大型映像「…大型映像「超巨大恐竜 ゴンドワナ大陸の謎」
2025年7月18日(金)~ 10月26日(日)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約40分間)
※9/17(水), 10/22(水)はおもいやり上映恐竜時代、南半球に存在した「ゴンドワナ大陸」で、今まで見たことのない恐竜たちが続々と見つ… - 13:10 ~
全編生解説…全編生解説プラネタリウム 「宇宙大爆発~生命誕生~」
2025年7月18日(金)~ 8月31日(日)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約45分間)
この夏、プラネタリウムがアトラクションになる!?宇宙船に乗って生命誕生に関係する宇宙の爆発を見にいこう!※当日の星空解説あり 対象:どなた… - 14:30 ~
大型映像「…大型映像「超巨大恐竜 ゴンドワナ大陸の謎」
2025年7月18日(金)~ 10月26日(日)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約40分間)
※9/17(水), 10/22(水)はおもいやり上映恐竜時代、南半球に存在した「ゴンドワナ大陸」で、今まで見たことのない恐竜たちが続々と見つ… - 15:50 ~
全編生解説…全編生解説プラネタリウム 「宇宙大爆発~生命誕生~」
2025年7月18日(金)~ 8月31日(日)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約45分間)
この夏、プラネタリウムがアトラクションになる!?宇宙船に乗って生命誕生に関係する宇宙の爆発を見にいこう!※当日の星空解説あり 対象:どなた… - 17:10 ~
全編生解説…全編生解説プラネタリウム 「宇宙大爆発~生命誕生~」
2025年7月18日(金)~ 8月31日(日)※ご利用日の投影時刻は「イベント・カレンダー」からご確認ください。(投影時間:約45分間)
この夏、プラネタリウムがアトラクションになる!?宇宙船に乗って生命誕生に関係する宇宙の爆発を見にいこう!※当日の星空解説あり 対象:どなた…




- 11:00 ~
魚の体をく…魚の体をくらべてみよう
2025年6月14日(土),15日(日)21日(土),22日(日)7月12日(土),13日(日)19日(土)~21日(月)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
魚は種類によって体の部分の形に違いがあることがあります。 標本で魚のいろいろな形を見比べてみよう。 対象 : どなたでも定員 : なし 参加… - 12:00 ~
魚の体をく…魚の体をくらべてみよう
2025年6月14日(土),15日(日)21日(土),22日(日)7月12日(土),13日(日)19日(土)~21日(月)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
魚は種類によって体の部分の形に違いがあることがあります。 標本で魚のいろいろな形を見比べてみよう。 対象 : どなたでも定員 : なし 参加… - 14:00 ~
魚の体をく…魚の体をくらべてみよう
2025年6月14日(土),15日(日)21日(土),22日(日)7月12日(土),13日(日)19日(土)~21日(月)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
魚は種類によって体の部分の形に違いがあることがあります。 標本で魚のいろいろな形を見比べてみよう。 対象 : どなたでも定員 : なし 参加… - 15:00 ~
魚の体をく…魚の体をくらべてみよう
2025年6月14日(土),15日(日)21日(土),22日(日)7月12日(土),13日(日)19日(土)~21日(月)11:00~11:40 12:00~12:40 14:00~14:40 15:00~15:40
魚は種類によって体の部分の形に違いがあることがあります。 標本で魚のいろいろな形を見比べてみよう。 対象 : どなたでも定員 : なし 参加…




