ロクトリポート

たまろくと[オンライン]市民感謝デー2022 開催報告

多摩六都科学館は1994年3月に開館し、
ことし28周年を迎えました!
日頃より支えてくださっている圏域市民のみなさま、誠にありがとうございます!

例年、3月に開催していた「市民感謝デー」、
2022年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインで6つのイベントを開催しました!

-2022年3月5日(土)-
●こども科学Zoom相談「化石・岩石」
●こども科学Zoom相談「魚・昆虫」
●オンライン天体観望会

-2022年3月6日(日)-
●こども科学Zoom相談「ロボット」
●こども科学Zoom相談「宇宙」
●プラネタリウム解説員のお仕事見学

イベント案内はこちら

3/5,6 ロクト☆こども科学Zoom相談

4つのテーマを設定し、当館に縁の深い専門家の先生方が、みなさんの質問に答える1時間。
各回55~70組のおともだちが、ご家族やきょうだいと一緒に、また一人でもしっかりメモをとったりしながら、それぞれの場所から参加してくれました。

●「化石・岩石」の回

みなさんからの質問(一部)
「化石や岩石のでき方が知りたい」
「千葉の海でみた、かんたんに割れてしまう石が小平にないのはなぜ?」
「化石がつぶれて泥と混ざらないのはなぜ?」
「博物館などに展示されている恐竜は、本物の恐竜をみたことがないのにどうやって本物みたいに並べられるのですか?」
「石英は水晶を作る鉱物ですが、石英はなぜ白いのですか?水晶はなぜ透明なのですか?」

 

猪郷久治先生と当館スタッフの小田島が担当しました。図をみながら解説したり、実際に岩石や化石の標本をみながら、詳しく説明していきました。

※イベントの中で紹介した「地学ニューズレター」は多摩六都科学館ウェブサイトからダウンロードできます。【こちらから

●「魚・昆虫」の回

みなさんからの質問(一部)
「大きい魚はどれくらい大きいの?」
「一番おすすめのお魚料理を教えてください」
「飼っているクワガタ、秋に羽化してから出てきません。まだ待っていて良いのでしょうか」
「虫に血は流れてるんですか?」
「一番長生きする魚や昆虫はなんですか?」

 

釣りのイベントで講師をつとめる大川雅治先生と、当館の標本づくり教室等でも講師をつとめる井上暁生先生が、それぞれの質問に答えてくれました。昆虫を飼育しているご家族や、魚をさばくのが好きなお子さんからの質問も!

●「ロボット」の回

みなさんからの質問(一部)
「最初にロボットを発明した人は誰ですか?そのひとはなぜロボットをつくったのですか?」
「ロボットはどうやってうごいてるの?」
「ロボットはどこまで仕事ができるんですか?パイロットの代わりはできますか?」
「一番走るのが速いロボットは何ですか」
「ロボットは人間の心を察することはできますか」

毎年、冬の特別イベント「ロクトロボットパーク」を実施してくれているロボットゆうえんちの岡本正行先生。
今回はROBO-ONE世界大会の会場から、合間をぬってリモート出演してくれました。
「女の子でもロボット作れますか?」という質問には、ROBO-ONEの司会をしていた荒井愛結さんが、休憩時間に飛び入り参加で回答してくれました。

●「宇宙」の回

みなさんからの質問(一部)
「ブラックホールはどのようにできたのですか」
「宇宙の端はどうなっていますか」
「太陽はなんでおおきいの?」
「地球やほかの星はなんで丸い形なんですか?」

当館と協力協定を結んでいる、国立天文台の山岡均先生と、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の「しょーたくん」こと高橋将太先生が、天文学、物理学、科学技術などさまざまな視点から回答してくれました。当館の髙柳館長が司会として参加し、3人の専門家同士で意見を交えながら、わかっていること、わからないことも含めて楽しくお話して、あっという間の1時間でした。

3/5 オンライン天体観望会

大人気の「天体観望会」をYouTubeライブで開催!同時に350人ほどの方が視聴してくれていました。
スライドでの説明や、望遠鏡につけたカメラからの映像などをお届けしました。
あいにく雲が出てきてしまいましたが、みなさんからの質問にリアルタイムで答えながら、天文に関するいろいろなお話ができました。

 

 

3/6 プラネタリウム解説員のお仕事見学

 

解説員が、解説以外にどんな仕事をしているのか、興味津々の70組のみなさんが参加してくれました。
コンソールや準備室の裏側の様子などもお見せしたり、5人の解説員がくじ引きで質問に答えたりしていきました。
今回参加してくれた皆さんは、次にプラネタリウムを見るとき、違った視点で見てもらえるかもしれませんね。
ご来館をおまちしています!

以上、6つのイベントの様子を、ほんの一部ですがご紹介しました!
それぞれの回で、みなさんから本当にたくさんの質問をいただきました。
すべての質問に答えられなくてごめんなさい。
当日の回答や、答えられなかった質問も含めて、いつかそれぞれの回のレポートを掲載できたらと考えています。
時間がかかってしまうかもしれませんので、気長に待っていてくださいね。


※追記
「化石・岩石」のレポートを掲載しました【こちら
「魚・昆虫」のレポートを掲載しました【こちら