多摩六都科学館はおかげさまで2024年3月に開館30周年を迎えました。
これまで支えてくださった皆様へ感謝するとともに、更なる発展と成長を目指し、この新たな節目を新たなシンボルを掲げることで迎えたいと思います。
なお、今回募集するロゴマークは多摩六都科学館の指定管理者が主にユニフォームや封筒、名札、名刺等に使用するものであり、多摩六都科学館組合のロゴマークや公式イメージキャラクタは引き続き使用いたします。
応募資格
・多摩六都科学館を運営する5市(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)に所在する大学の学生及び、5市内に在住する大学生の方。
・個人、団体は問いません。
・団体の場合、お一人でも上記該当者の方がおり、かつその他の方が大学生(住所や大学の所在地は問いません)であれば応募可能とします。
趣旨、応募方法、賞品、募集期間、規格及び注意事項、結果発表のすべての記載に同意いただいている方とします。
特に規格及び注意事項については必ず事前にご確認の上でご応募ください。
応募方法
下記メールアドレスに住所、氏名、年齢、大学名、電話番号、メールアドレス、デザインコンセプト(作品に込めた思い等)を明記の上、作品を添付してください。
その際件名を「ロゴ応募」としてください。
団体での応募の場合、代表者一名の情報を記入いただき、かつ、氏名欄に団体名を併記してください。
また、氏名や大学名等は受賞の際にWEBサイト等で公表する予定ですが、匿名を希望する場合応募の際にその旨お申し出ください。ただし、本人確認等に使用しますので匿名を希望する場合も氏名等の記入をお願いします。
メールアドレス : future@tamarokuto.or.jp
なお送られました個人情報は本公募に係る 1.採用・受賞の連絡 2.応募資格の確認 3.契約にあたっての本人確認 4.結果発表時の受賞者情報の公表 のみに使用し、その他の目的では使用しません。個人情報の取り扱いについてのお問い合わせは下記へお願いいたします。
多摩六都科学館プライバシーポリシー
賞品
最優秀賞に選ばれた作品1点をロゴマークとして採用し、また、その他に優秀作品5点を選出します。受賞された方には以下の賞品を贈ります。
-
- 最優秀賞(1組) 賞金 10万円 賞品 招待券10枚
- 優秀賞(5組) 賞品 招待券各5枚
ただし、受賞に値する作品が無いと判断された場合、受賞該当無しとすることがあります。
募集期間
令和6年6月7日(金)正午から7月4日(木)日正午まで ※締め切りました
規格及び注意事項
- 応募時の規格は以下とします。以下の規格に沿っていない応募は無効として取り扱います。
- 容量5MB以内のデジタルデータとします。
- ファイル形式は[jpg][png][ai][psd]のいずれかとします。
- 縦横の比率が1:0.7~2の範囲とします。
- 色数は問わないが、特色の使用は不可とします。
- ロゴであることを考慮し、拡大、縮小、白黒、単色の使用でも問題のないデザインとします。
- グラデーションやぼかしのないものとします。
- 文字として「多摩六都科学館」「Rokuto」「Tamarokuto science center」等を配する事は可能ですが、必ずしも使用する必要はなく、他の文言を挿入することも可とします。
- 公式キャラクタであるペガロクの使用は不可とします。また、あくまでロゴマークの募集であることから、キャラクタ性を持った表現およびデザインも不可とします。
- 個人、団体は問いません。また、同一人物が個人と団体両方で応募することも可としますが、一個人、一団体につき応募は一点までとします。一個人の方が複数または、一団体が複数を応募されたと多摩六都科学館(以下、「当館」といいます。)の指定管理者が判断した場合には応募対象外として取り扱います。
2. 応募にかかる費用(制作に利用する各種ツール、通信料を含みますがこれに限りません)は応募者が負担するものとします。
3. 作品は応募者が作成したものかつ未発表・未応募のものに限り、他者の権利(著作権・商標権・意匠権等の知的財産権、肖像権、パブリシティ権、プライバシー権、その他第三者の権利)を侵害しないもの又は公序良俗に反しないものとします。これらに違反した場合、事後に認識した場合でも受賞を取り消し、賞金の返還を求めます。
4.応募者が上記3.の違反をした結果、当館が第三者から何らかの主張又は請求を受けた場合には、これらの主張又は請求に対応した費用及び当館が受けた損害について、該当する応募者に請求する場合があります。
5. 応募作品は返却しません。
6. 送られた個人情報は本募集に関わること以外では使用しません。ただし選ばれた作品の公表にあたって氏名や大学名などを公表する予定です。匿名を希望する場合、応募の際に必ず申し出てください。
7. 採用作品に係る著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)や商標権、使用権その他一切の権利は当館の指定管理者に帰属するものとします。また、必要に応じてデザインや色彩等の変更、その他の修正・調整を自由に行えるものとします。また、応募者は当該作品に対し著作者人格権を行使しないことに同意しているものとします。
8. 最優秀作以外の採用されなかった作品(優秀作5点を含む)についての著作権は応募者に帰属します。
9. 今回募集するロゴマークは当館の指定管理者が使用します。多摩六都科学館組合のロゴマークや公式キャラクタは引き続き従来のものを使用します。
10.応募いただいた時点で、上記の各注意事項に同意いただいているものとみなします。
結果発表
結果発表は令和6年7月末日までに当館WEBサイトにて公表を予定しております。
予想を超えるご応募があり、選考に時間がかかっています。発表は8月中の予定です。(7/31追記)
お問い合わせ
この件についてのご質問は以下のメールアドレスに、件名を「コンペの質問」としてお送りください。
メールアドレス:future@tamarokuto.or.jp
また、個人情報に関するお問い合わせは下記をご覧ください。
多摩六都科学館プライバシーポリシー
皆様のご応募、心よりお待ちしております。