ロクトリポート

10/8皆既月食を見よう☆

10月8日(水)、日本全国で皆既月食が観測できます。

さて、そもそも「皆既月食」ってどのような現象なのでしょうか?
「月食」とは月が地球の陰に入ることによって欠けて見える(太陽から月に届く光が地球によって遮られている)現象を言います。

つまり、太陽‐地球‐月という順番に一直線に並んだ時に起こる現象なんです。
一直線に並んでいるということは…そうです、月は満月に見えます。

当日、太陽が西の空に沈むころ、東の空から満月が昇ってきます。
そして、18:14頃、月の左下から欠け始め、19:24頃には月が全て欠ける皆既月食となります。
しかし、皆既月食が起こっているとき、月が真っ暗に見えなくなってしまうわけではありません。

月食図

太陽から放たれた光が地球の大気を通り抜ける時に屈折して、赤い光だけが月に届くため、赤っぽく見えます。
これは夕焼けが赤く見えるのと同じ理由です。

皆既月食が終わるのは20:24頃。部分月食が終わるのは21:34頃となります。

始まりから終わりまで、一定時間ごとに撮影した月の写真を並べると…

皆既月食

このように丸い地球の形が浮かび上がります。
月食の時は、私達のいる星・地球の影を見られる珍しい機会でもあるんです。

皆既月食の時の月の色だけでなく、時間の経過とともに欠けた部分の形が変化していくことにも注目してみてくださいね。

もっと詳しい情報を知りたいという方は国立天文台のサイトなどを参考にいろいろと調べてみるのも面白いです。

「ステラナビゲータ」で10/8の皆既月食のシミュレーションをした動画もご紹介しておきます。

アストロアーツWEBより