ロクトリポート

2016年版 旧東大農場で農業体験!~(7)大豆収穫編 その2~

東京大学付属生態調和農学機構(旧東大農場)の圃場での大豆栽培を通して、東大生態調和農学機構が目指す「生態調和型農業」「多様な市民が参加するまちづくり」について共に考えていく農作業体験プログラム、「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」。

10/28は2回目の収穫を行いました。

動いていないと肌寒い、どんよりとした天気の中での収穫となりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回収穫したのは「目黒」、「借金なし」、「錫杖豆」、「五葉茶豆」の4種類です。
天候不順やカメムシの被害を受けていましたが、前回の品種よりも収穫できました。

「目黒」、「錫杖豆」は全体の半分ほどが収穫できました。

「借金なし」は比較的状態がよく、ほとんどの株を収穫することができました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「五葉茶豆」は収穫予定ではなかったのですが、サヤがはじけているものがあったので急きょ収穫しました。
茶豆なので大豆の色も写真のように茶色をしています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回は茎から実っているサヤだけ収穫したのですが、今回はサヤを茎につけたまま、葉っぱだけとって袋に詰めました。一袋だいたい30株、4品種全体で6袋分収穫しました。このまま2~3週間ほど乾燥させてから脱穀します。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 11月上旬に残りの品種を収穫して、今年度の大豆の収穫は終了です。
無事に収穫できますように!

自然チーム K