ロクトリポート

はやぶさ2が帰ってくる! 大型映像REBORN特集 1.作品づくり

小惑星リュウグウに行った探査機「はやぶさ2」が、いよいよ地球に帰ってきます。旅の様子を描いた大型映像「HAYABUSA2〜REBORN」を多摩六都科学館でも上映中ですが、もうご覧になりましたか?

10月16日、「HAYABUSA2〜REBORN」の上坂 浩光(こうさか ひろみつ)監督が上映前挨拶に来館されました。

12月6日の「はやぶさ2」帰還を目前に、なんと「HAYABUSA2〜REBORN(以下REBORN)」は映画館でも上映されています。そこで上坂監督に、探査機「はやぶさ2」、そしてプラネタリウム用REBORNと劇場版REBORNについて語っていただきました。
3日連続でたっぷりお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1  決意したとき ― 作品づくり ―
(2020.12.2) ←今日はこれ!

2 「はやぶさ2」は順調だった?? ― 探査の難関 ―
(2020.12.3)

3 帰還を前に思うこと ― フルドーム版と劇場版 ―
(2020.12.4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まずはREBORN制作のお話から。映像作品づくりはいったいどんなふうに始まり、REBORNはいつ頃完成したのでしょうか?

  作品づくりはどのように始まったか

―― 12月6日に探査機「はやぶさ2」が帰還予定です。この「はやぶさ2」を描いた映像作品REBORNはどのように生まれたのでしょうか?

上 坂「はやぶさ2の作品を作ろうと心に決めたのは、はやぶさ初号機がウーメラ砂漠に帰ってきた時です。帰ってくるカプセルと本体の光を見て、ものすごく感動して、こんな命がけで帰ってきたやつの後継プロジェクトが立ち上がったら、もう全力で応援してやろう、と。なので、作品を作ろうと思ったのは、はやぶさが帰ってきたその瞬間でした。決意したのはそこですね。

で、REBORNの具体的な構想を考え始めたのは……2015年、はやぶさ2が地球スイングバイをしたときぐらいからです」

       こぼれ話 「はやぶさ」の作品はいくつある?

探査機「はやぶさ」、「はやぶさ2」を描いた映像作品はたくさんありますが、上坂監督は三作を作られています。探査機のあゆみと並べてみましょう。公開されたのは、なんと帰還や打ち上げの “ 前 ” なのです。

2003年 5月 探査機「はやぶさ」打ち上げ

2009年 3月 映像作品「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」公開

2010年 6月 探査機「はやぶさ」地球帰還

2014年 8月 映像作品「HAYABUSA2 -RETURN TO THE UNIVERSE-」公開
 201 12月 探査機「はやぶさ2」打ち上げ

2020年 4月 映像作品「HAYABUSA2〜REBORN」公開
 202 12月 探査機「はやぶさ2」カプセル地球帰還

      

       こぼれ話 作った後にも作り直す?

上 坂「はやぶさ三部作の二作目「HAYABUSA2 -RETURN TO THE UNIVERSE-(以下RTTU)」では打ち上げのシーンを描いていますが、作品が完成したのは2014年7月。これ実際のロケット打ち上げ前なんですね。実際の打ち上げは、2014年12月3日、実はその様子を現地で見てから、こっそり作り変えています。雲とか、光のあたり方などが違っていたので、それを直しました。ぱっと見だと気づかないかもしれないけど(笑)」

     

上 坂「制作を具体的に開始したのは、2019年の2月か3月頃で、制作期間は一年間ぐらいです。でも2015年からはやぶさ2の記者説明会に毎回行ったりして、下準備は進めていました。

で、今年3月の上旬に上映が始まる館があったので、そこに合わせて完成させたんですけれども、例のコロナウイルスの影響で、納品後数日したら上映中止になった。

制作ってやっぱりものすごく時間がかかるというか、最後の詰めって大変で、3月上旬の完成に間に合わせるためにスタッフも必死の思いでやってたんだけど、そのがんばった意味があまりなかったという……」

  作品公開がストップしてしまう

―― 完成したのに上映がないということに。どんなお気持ちでしたか?

上 坂「うーん、残念ですよ。作っている時の支えというのは、これ見てもらったらきっといろんな人から反応が返ってきて、どんな顔してくれるだろうとか、楽しんでくれるかなとか、そのためにがんばれていたのが、やっぱり反応が何もないわけで、すごい心配になったし、むなしかったっていうか」

―― では公開が始まった時はほっとされましたか?

上 坂「そうですね。でもいつも、作品って公開した時に不安になる。どんな風に受け取ってもらえるかいつも心配になるので、どきどきするんですけど、感想が返ってくるとやっぱり嬉しいという感じがしますね」

――「はやぶさ」「はやぶさ2」のふたつの探査機をテーマにした作品も三作目になりますが。

上 坂「まさか10年に渡って三つの作品が作れるとは思っていなかったので、よくここまで続いたなって、感慨深いです。やっぱりたくさんの人に見ていただいて応援していただいたおかげだと思っています。おかげさまで10年間続けることができてすごくありがたい。見てくれた人たち、応援してくれた人たちにお礼を言いたいって思いますね。はやぶさミッションもそうなんだけど、僕にも応援をずいぶんもらったので、本当にまずお礼を言いたい」

  探査機「はやぶさ2」は順調だった?

―― シナリオの構想や作品制作で難しさを感じたことは?

上 坂「今回のはやぶさ2ミッションはトラブルがほぼ、ぱっと見、ないんですよね。初号機のはやぶさはトラブルがあってそれを乗り越えて、ということがあったんですけど、今回はドラマチックな展開を作るのが難しい。無理やりトラブルがあったとは作れないわけですから、“それ(事実)にのっとって作る、でも見る人に飽きさせない”というか、そこは難しかったです。

でもはやぶさ2にも、実はすごい困難があったんですよ、まず……」

―― インタビューは、「はやぶさ2」が乗り越えなければならなかった困難のお話へと続きます。
この続きは 明日12月3日(木)のお昼12:06 に公開です!

  おまけ
館内には、「はやぶさ2」の解説パネルがありますよ。随時更新しているのでぜひご覧ください!

    上映情報    

HAYABUSA2〜REBORN フルドーム版(プラネタリウムドーム用 ノーカット 43 分)
多摩六都科学館で上映中。東日本最大27.5mのドームスクリーンでご覧ください。★詳細

HAYABUSA2〜REBORN 劇場版(映画館用 77 分)
各地映画館で上映中。★予告編・作品詳細はこちら

上坂 浩光(こうさかひろみつ)氏

イラストレーター、アニメーターなど手書きの映像制作を経歴の出発点とするが、CG黎明期のころから、独自に3Dソフトウェアーを開発し、CG映像制作を行ってきた。1997年有限会社ライブを設立。CM、ゲーム映像、フルドーム映像など、その制作分野は多岐に渡る。2009年、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還を描いた『HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-』は、全国のプラネタリウムで上映され大ヒット。数々の賞に輝いた。その後も数々のフルドーム映像作品を制作している。