
ロボットアイディアシート2016・2月・3月
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」から、 ステキなロボットを毎月紹介しています☆ 今回は2月と3月に書...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」から、 ステキなロボットを毎月紹介しています☆ 今回は2月と3月に書...
科学館の雑木林の木を伐採した跡地に、ボランティアさんたちが中心となって新しいビオトープ池を作っています。場所は、駐車場から館の建物に向か...
科学技術週間にちなんで、文部科学省が毎年発行する「一家に1枚ポスター」、今年のテーマは「水素」です。2016年4月19日(火)より、...
当館ボランティアの中島美奈子さんより、ウユニ塩湖の岩塩の標本を頂きました。 ウユニ塩湖は南米のボリビアにある干上がった湖です。雨季...
2016年4月10日(日)に「チジ木をつくろう!」を開催しました。「チジ木」は「地磁気」と「樹木」を足した造語で、美術家 赤松音呂さんの...
<春の特別企画展 関連イベント>ふわふわ分子模型を作ろう!しくみラボで 4月1日(金)~7日(木) 10:00~15:00開催しています...
ヒキガエルの卵をの展示を2月下旬にはじめてから約1か月。展示室のオタマジャクシは日々成長しています。 【 3月18日(金) 】 体も少...
<春の特別企画展 関連イベント>カードゲーム「ケミストリークエスト」で化学の世界を冒険しよう!しくみラボで 3月28日(月)~31日(木...
春の特別企画展「Wonderbeaut! ~ひきつけあい 踊りつづける 小さな世界~」 Part1が始まりました! あなたの好奇心をく...
3月13日(日)17時30分から、仙台市天文台が制作した「星空とともに」を特別投影しました。5年前の3.11の夜、大災害に見舞われ、光の...