
令和3年「宇宙の日」記念 作文絵画コンテスト受賞作品発表
「もしも自分が宇宙飛行士になったら」をテーマに応募を受け付けたコンテストの受賞作品を発表します。 このコンテストでは、応募受付館として...
「もしも自分が宇宙飛行士になったら」をテーマに応募を受け付けたコンテストの受賞作品を発表します。 このコンテストでは、応募受付館として...
12月5日(日)で終了した「科学の本棚Ⅱ~科学と女性~」ですが、その中の「私の一冊」というコーナーで展示していた原稿をweb版科学の本棚のペ...
地域に住む外国人や、様々な文化を持つ人と科学でつながれるよう多摩六都科学館が取り組んでいる「多文化共生推進プロジェクト」。3年目を迎えた今年...
10月30日に行われた、「東大生態調和農学機構 社会連携協議会シンポジウム」。記録映像をご覧いただけるようになりました。 一般...
地域に住む外国人や、様々な文化を持つ人と科学でつながれるよう多摩六都科学館が取り組んでいる「多文化共生推進プロジェクト」。 3年目の今年は...
<Qua(クワ) Qua(クワ)ワークショップ>2021 自然と科学とデザインの1回目を開催しました。 テーマは「色とカタチ」 講...
「科学の本棚Ⅱ~科学と女性~」の会場に並べている本のリストを公開します。 SDGsの目標に「ジェンダー平等を実現しよう」と掲げられたか...
展示室4「しぜんラボ」、展示室5「ちきゅうラボ」では 土日・祝日のみ、定員・時間などを調整して体験プログラムを開催しています。 ※イ...
「科学の本棚Ⅱ」の展示に合わせ、「たまろくとしょかんブックセレクション~ジェンダーを考える本~」も開催中です。 下から2段目が「たまろ...
2021年11月30日(火)からクイズラリーを再開します! 2020年2月29日より休止していましたクイズラリーですが再開することが決まり...