
カイコ はじめての飼育観察日記 ~26~
天日干し 今回、成長時期が大きくズレてしまったので収繭した後に冷凍保存しておき、 糸を取る前に冷凍していた繭を天日に干すことにしました。...
天日干し 今回、成長時期が大きくズレてしまったので収繭した後に冷凍保存しておき、 糸を取る前に冷凍していた繭を天日に干すことにしました。...
みんな繭になりました! おひさしぶりです。 タマゴのうちに管理していなかったからか、 ず~~~っと絶えず少しづつ産まれていましたが8月...
《2020年7月30日(木)24℃ 10:45頃 曇り》 女王捕獲から64日目 一週間ぶりに飼育ケースを見てみると アーリーのケー...
《2020年7月24日(金)26℃ 10:45頃 曇り》 女王捕獲から58日目 今週の様子をお伝えします。 リーアの飼育ケース(青...
《2020年7月18日(土)20℃ 9:30頃 雨》 女王捕獲から52日目 前回のブログの投稿から、この一週間で家族が続々と増えまし...
《2020年7月11日(土)29℃ 10:00頃 曇り》 女王捕獲から45日目 ついに“リーア”の飼育ケースに変化が! ...
また黄色 <2020年6月18日 孵化38日目> また黄色の筒で糸は吐きはじめていました。 色ではなく場所も関係しているの...
黄色の筒のなかで <2020年6月16日 孵化36日目> 昨日の黄色の筒の中を覗くとしっかりとまゆができていました。 ...
《2020年7月4日(土)24℃ 10:00頃 曇り》 女王捕獲から38日目 飼育ケースを覗いて見たところ まだ “さなぎ” から...
今日のまぶしの様子 <2020年6月15日 孵化35日目> ▼昨日、糸を吐き始めたカイコのまゆができていました。(赤丸の部分) ...