ロクトリポート

2015版 旧東大農場で農作業体験!~(1)芽生えまで編~

今年も東京大学付属生態調和農学機構(旧東大農場)で
「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」という
大豆の栽培を通して、東大生態調和農学機構が目指す「生態調和型農業」について、
共に考えていく農作業体験プログラムが始まりました。

今年は昨年よりも広い圃場に13品種を蒔くことになりました。
そのうちの4品種は東京八重成(とうきょうやえなり)、比丘尼(びくに)、目黒、小笠原在来
という東京在来の大豆です。
東京にも在来の大豆があるなんて驚きでした。
味にどんな違いがあるのか今から楽しみです!

第1回の作業は畝立てから播種まで一気にやります。
作業前の圃場です。今から畝立てをしていきます。
ロクトリポート用

筋をつけてから鍬で畝を立てていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次は作った畝を平らにしていきます。
手分けをして作業をするのですが、なかなか大変です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしていよいよ播種!
品種が多いので混ざらないように品種ごと順番に蒔いていきます。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2粒ずつ蒔いていきます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蒔き終わったら鳥に食べられないようネットをかけます。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これで今回の作業は終了。

作業の後は講義です。
今回は「生態調和農学」をテーマに講義を受けました。
現在の農業の課題についてとても興味深い講義でした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、6月22日、農場の方から発芽したと写真が届きました!
発芽

次回の作業はネットを外し、間引きと草むしりです。

元気に育ちますように!!

自然チーム K