
2015版 旧東大農場で農業体験!~(6)枝豆収穫!編~
9月15日(火)に「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」で枝豆収穫を行いました!当初予定では9月8日だったのですが、長雨と低温で生育...
9月15日(火)に「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」で枝豆収穫を行いました!当初予定では9月8日だったのですが、長雨と低温で生育...
2015年9月12日(土)、聖望学園の文化祭に参加してきました! 当館のホームページにバナー広告を載せてもらっているご縁で行ってきまし...
夏休みも終わり、新学期がやってきましたね! 夏休みの宿題は、ぜんぶ提出できましたか? 科学館では、夏休みの期間限定で展示室5「地球の...
順調に育っている大豆ですが、病気や虫の被害もでていました。いくつか紹介していきます。 これは病原菌がついてしまった葉っぱです。悪化する...
7月28日(火)は「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」作業第4回がありました。 大豆はだいぶ大きく成長してきました。 この日は鋤...
8月22日(土)~24日(月)しくみラボにて「いいにおい!香りのビーズをつくろう!」を開催しました。 香りクイズや工作を通して、嗅覚...
8月13日(木)~16日(日)の4日間12回、科学学習室にてサイエンスショー「科学の力で大変身!」を開催しました。 「大変身!」という...
夏の特別企画展「世界は錯覚でできている?!~感覚の迷宮(ラビリンス)~」が始まりました!会場の様子を少しご紹介します。 入口では【変...
7月14日(火)は「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」作業第3回がありました。9時から作業開始でしたが、朝から気温が高く、日差しも...
6月30日(火)は「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」作業第2回がありました。お天気が心配でしたが、雨が降ることもなく、無事に作業がで...