(2024年12月20日 改訂)
今回は、コースの選び方について紹介します。
クイズラリーのコースは、エントランスにあるエントリー機にて選ぶことができます。
最初に画面の「ここをタッチ」をタッチします。
「ラリーカードを置いてください」を確認したら
エントリー機のポケットの中に縦にカードをセットします。(しっかりポケットの中に入れてください。上下裏表はどの向きでも大丈夫です。)
カードのデータを読み込むと画面がかわりコースが選べるようになります。
クイズのコースは「名探偵コース・考えるコース・ものしりコース」の3つがあり、どのコースもレベル1(小学生以上向け)からのスタートです!
コースを選んで「けってい」をタッチするとデータのかきこみをします。
かきこみ中の赤い画面が出ている間はカードや画面には触らないようにしてください。
スタート画面に戻ったらカードをとります。
いちどコースを選ぶとクイズを1周終わるまで、途中で変更することはできません。
※2021年11月30日から感染症対策や混雑緩和のため、回数制限を設けるなどの新しいルールでの運用が始まりました。
詳しくはこちらをご確認ください。
コースが選べたらカードを持って、展示室に行きましょう!
次回はクイズのコースについて紹介します。
インタープリターチーム