
【8/19~23】めざせ“小石の鑑定士”!
来週8/19(月)から始まるプログラムの予告です!7月上旬にも開催し大好評だったちきゅうラボのプログラム「めざせ“小石の鑑定士”!」わた...
来週8/19(月)から始まるプログラムの予告です!7月上旬にも開催し大好評だったちきゅうラボのプログラム「めざせ“小石の鑑定士”!」わた...
「ロクト昆虫展2013」の展示会場内では、カブトムシやクワガタと触れ合えるカブクワハウスがあります。カブトムシとクワガタは日替わりです。...
多摩六都科学館のスマートフォン用サイトができました!これまでよりも快適にスマホから当館の情報にアクセスしていただけます♪
しくみラボでは自由研究のヒントをたくさん紹介しています。今日、やっていたのはCDで作られたコマ(ベンハムのコマ)です。 くるっと...
田無駅近くの有名中国家庭料理店「墨花居」が、期間限定で多摩六都科学館に出店します!メニューは麻婆丼や油淋鶏丼などなど。油淋鶏丼は地元の野...
ミュージアムショップに新たなグッズが登場!1つ目はこちら。当館からほど近い、東久留米にあるKei Craftのペーパークラフトです。 紙...
いよいよ夏休みシーズンに入りました。みなさんはどんな計画を立てているでしょうか。先日とある調査結果を聞いたところ、行きたい場所ナンバー1...
2013年7月13日(土)、14日(日)、15日(月)の3日間に「スライム大実験!」を行いました。 なにが「大」実験かというと、「スラ...
昨日、埼玉県の飯能にある聖望学園の科学部の先生と生徒さんが来館しました。今年度に入って2度目となります。聖望学園と聞くと野球のイメージを...
昨日(7/3)、日本テレビ「news every.」の今週のお値段のコーナーで、当館のプラネタリウムを紹介していただきました。