
『ひえひえ!冷却パックをつくろう』自由研究お助けプチ情報
7月16日~19日、21日~23日の間、しくみラボにて『ひえひえ!冷却パックをつくろう』を開催しました。本物と同じ材料を使って、あっとい...
7月16日~19日、21日~23日の間、しくみラボにて『ひえひえ!冷却パックをつくろう』を開催しました。本物と同じ材料を使って、あっとい...
2016年7月2、3、9、10日に「妖怪ドロリンスライムをつくろう」を開催しました!たくさんの方に応募頂いたので回数を増やし、1日3回、...
6月10日は何の日か知っていますか? 『時の記念日』です。 西暦671年に天智天皇が唐から伝えられたという漏刻(ろうこく)という...
5月28日(土)と29日(日)に当館で行われた「ロボット・アスリートCUP2016」というロボットの運動会を見学しました。28日は多脚ロ...
今週もマノイについて学んでいきます。参考書は「MANOI PF01パーフェクトガイド」です。マノイがなぜ様々な動きがなぜできるのかという...
科学館で8年前から様々な企画展で登場しているロボット「MANOI PF01」(マノイ ピーエフゼロワン)を見たことがありますか?マノイと...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」から、ステキなロボットを毎月紹介しています☆ 4月の素敵なロボットを...
春の特別企画展 『Wonderbeaut!』のPart2が4月29日(日)から始まりました! 春休み期間にやっていたPart1からひと...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」から、 ステキなロボットを毎月紹介しています☆ 今回は2月と3月に書...
<春の特別企画展 関連イベント>ふわふわ分子模型を作ろう!しくみラボで 4月1日(金)~7日(木) 10:00~15:00開催しています...