
女王アリ 飼育観察日記 ~34~
みなさま、お久しぶりです。 前回の投稿から、だいぶ日が経ってしまいましたが、 またクロオオアリの女王アリに出会える季節が到来しました! ...
みなさま、お久しぶりです。 前回の投稿から、だいぶ日が経ってしまいましたが、 またクロオオアリの女王アリに出会える季節が到来しました! ...
食欲旺盛 <2020年5月15日 孵化4日目> もりもり食べているようです! エサのまわりにフンらしきものが落ちているのが見えますか?...
ちゃんとエサ食べてた! <2020年5月14日 孵化3日目> 昨日は心配でしたが、どうやらきちんとエサを食べていたようです。 ...
初めてのエサ <2020年5月13日 孵化2日目> つくったエサを一晩、冷蔵庫で冷やしました。 冷えても、かなり強烈な桑の...
孵化してますよ! <2020年5月12日> 在宅勤務が始まり2ヵ月弱が過ぎた5月12日、 生体のお世話などで出勤していたスタッフから ...
きっかけは・・・ 昨年の秋の企画展を覚えていらっしゃいますか? 「つむぐ展~生きものから生まれる糸と布~」といって、 天然繊維をテ...
≪2015年8月31日(月)26℃ 14:30頃 雨≫ 女王アリ捕獲から466日目になりました。 ①あんちゃん(女王1匹:生体7匹)...
≪2015年8月6日(木)27℃ 11:00頃 晴れ≫ 女王アリ捕獲から441日目になりました。 全然、更新できていませんでしたが、アリ...
≪2015年5月13日(水)27℃ 15:40頃 晴れ≫ 今日は番外編です!! 13日の水曜日、科学館の近くはアリの婚姻飛行の日でし...
≪2015年4月23日(木)24℃ 15:00頃 晴れ≫ 女王アリ捕獲から336日目になりました。 ①あんちゃん(女王1匹:生体9匹...