
スマホで撮影!【月と惑星大集合】
いま明け方の空で、木星、土星、火星が集合しています。 3月19日の早朝は月が加わり、とてもにぎやかになりました。 月はお...
いま明け方の空で、木星、土星、火星が集合しています。 3月19日の早朝は月が加わり、とてもにぎやかになりました。 月はお...
今日で東日本大震災から9年が経ちました。当館では、2016年から毎年3月11日に近い日曜日にプラネタリウム番組「星空とともに」の投影を続けて...
2020年2月21日、ロクトメンバーズ先行試写会を実施いたしました! 今回は金曜日の夜、さらに新型肺炎の影響が心配される中での開催だったこ...
臨時休館が決定して、1週間が経ちました。 多摩六都科学館では開館に向けて、様々な準備を行っています。 皆さんが気持ちよく...
当館は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2月29日(土)から3月15日(日)まで臨時休館することになりました(2020年3月4日現在)...
国宝『明月記』に記された星の記録 生解説プラネタリウム『赤い星・ベテルギウスの灯(ともしび)』スタートに伴い、サイエンスエッグ...
赤い星・ベテルギウスの灯(ともしび) 12月3日(火)から、生解説プラネタリウムのテーマが新しくなります。 この冬プラネ...
赤ちゃんやお子様と一緒にプラネタリウムを楽しめる、「0歳からのプラネタリウム」。 5/22(水)、7/3(水)、9/11(水)に続いて第4...
現在、多摩六都科学館では高精細なキトラ古墳石室天井の写真を展示しています。実際のキトラ古墳の壁画は現在ではすべて取り外され、奈良県明日香村で...
現在上映中の大型映像「ポラリス2 ルシアと流れ星の秘密」 もうご覧になりましたか? 私たちのまわりにもいそうな、憎めないキャ...