
スマホで撮影!【明け方の惑星を撮ろう】
明け方(日の出1時間半くらい前)に3つの惑星が東の空に見えていることはすでにご紹介しましたが、今度はご自分のスマホで撮影に挑戦してみませんか...
明け方(日の出1時間半くらい前)に3つの惑星が東の空に見えていることはすでにご紹介しましたが、今度はご自分のスマホで撮影に挑戦してみませんか...
ISSは「International Space Station」の略で、国際宇宙ステーションのことです。宇宙飛行士も滞在するISSは地上か...
多摩六都科学館では、新型コロナウィルス感染症の情勢を鑑み、各種イベントの開催や、開館について順次検討を進めております。 中止や休止が決...
2022年11月29日(火)までで対応が終了になります▼ 当館では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、以下の期間を臨時休館といたし...
ロクトBLOGでは今月の星空をご紹介していますが、今日は星空案内をちょっとだけ先取りして、4月上旬の天文トピックを2つご案内します。 ...
日の入りの頃になると西の方にとても明るい一番星が見えます。今回もスマホで撮影してみました(2020年3月26日18:30頃)。今日はその下の...
2月27日に最初の産卵を確認したヒキガエルの卵も今はオタマジャクシになりました。 下の写真は3月19日に撮影したもので、黒いのがすべてオタ...
当館では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、以下の期間を臨時休館といたしました。 ・2020年2月29日(土)~5月31日(日) ...
いま明け方の空で、木星、土星、火星が集合しています。 3月19日の早朝は月が加わり、とてもにぎやかになりました。 月はお...
当館では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、以下の期間を臨時休館といたしました。 ・2020年2月29日(土)~5月31日(日) ...