
台風一過
今朝は台風一過で晴天。きれいな夏の青空の中、科学館からは久々に富士山を見ることができました。日中は真夏日になったところも多かったようです...
今朝は台風一過で晴天。きれいな夏の青空の中、科学館からは久々に富士山を見ることができました。日中は真夏日になったところも多かったようです...
昨日は7月7日、七夕でした。みなさま、織姫星・彦星は見られたでしょうか?お天気の悪い一日でしたが、夜遅い時間に雲が薄くなり、なんとか7日...
本日7/6(日)、多摩六都科学館において、Kavli IPMUサイエンスカフェ宇宙2014「インフレーション理論、観測的実証への期待」を開催...
「実験装置の作り直し」 前回、失敗した原因を自分なりに考えたことを、もう一度書いてみます。≪私が考えた失敗した原因≫1.フィラメントや...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」から、ステキなロボットを毎月紹介しています☆ 「そうじん」...
多摩六都科学館指定管理者 株式会社乃村工藝社では、下記の通り、スタッフを募集しています。 【チケット販売】※募集を終了しました・業務内...
昨日6月8日、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(KEK)と、多摩六都科学館とのあいだで、相互協力について協定書を取り交わし、そ...
「実験②」先週作り直した、フィラメントを使っていざ2回目の実験です!自分なりに丁寧に作ったフィラメントで、そこそこ自信あり。 2回目と...
≪2014年6月4日(水) 15:30頃 26℃ くもり≫ 昨日、タマゴを産んでいたのであわてて、 新しいおうちをつくりました! ...
「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」に参加してきました。では第2回目の農作業体験のレポートです↓ 今日は種まきでした。 種をまく...