
日本テレビ「ZIP!」
7月5日の朝、日本テレビ「ZIP!」でまたもや当館のプラネタリウムが紹介されました!七夕の星空を見るポイントをプラネタリウムの星空をつか...
7月5日の朝、日本テレビ「ZIP!」でまたもや当館のプラネタリウムが紹介されました!七夕の星空を見るポイントをプラネタリウムの星空をつか...
昨日(7/3)、日本テレビ「news every.」の今週のお値段のコーナーで、当館のプラネタリウムを紹介していただきました。
先日、オオムラサキのサナギからチョウが羽化したお話を書きましたがその後、6月19日(水)の朝に、カラスアゲハも羽化しました。 6月...
6月8日に、神奈川県の観音崎へ自然観察会に行ってきました。 朝、科学館駐車場に集合してバスに乗り、参加者、スタッフ全員で観音崎自然博物...
真空管工作に挑戦中・・・・ 今回も「はんだ付け」の続きです! 2回目ということで、少し空中配線にも慣れてきました。部品の足同士がくっ...
テレビの取材がありました!テレビ朝日「ポータル ANN ニュース&スポーツ」という番組です。今週の日曜の夜、スーパームーンが見られるとい...
真空管工作に挑戦中・・・・ 今回から、いよいよ「はんだ付け」です! 部品も端子も大きくて、はんだをどれぐらい付けていいのか分から...
真空管工作に挑戦中・・・・ 今回は、前回に引き続き「穴あけ」作業をしました。 真空管用の大きな穴をあけるため”ワッシャーポンチ”とい...
多摩北部広域子ども体験塾ボクがつくる、わたしが残す!映像ドキュメント‐武蔵野台地の営み‐ 参加者募集!! 【内容】 〈探検隊〉武...
今週に入ってから、展示室4「自然の部屋」で、チョウのサナギを展示しています。 このサナギは、チョウの標本を寄贈してくださった櫻井さんか...