
7/21(木),22(金) 情報通信研究機構で夏休み特別公開
小金井市と小平市にまたがって立地する、情報通信研究機構(NICT)で、7月21日(木)、22日(金)に夏休み特別公開が開催されます。NI...
小金井市と小平市にまたがって立地する、情報通信研究機構(NICT)で、7月21日(木)、22日(金)に夏休み特別公開が開催されます。NI...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」から、ステキなロボットを毎月紹介しています☆ 「ウインナーロボッ...
東京大学付属生態調和農学機構(旧東大農場)の圃場での大豆栽培を通して、東大生態調和農学機構が目指す「生態調和型農業」「多様な市民が参加す...
今年も始まりました!「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」。今年で3年目になりました。東京大学付属生態調和農学機構(旧東大農場)の圃...
平成28年度多摩北部広域子ども体験塾「たまろくトレイン探検隊」参加者募集!!今年の体験塾のテーマは「鉄道」×「観光」貸切列車でわくわく体...
多摩六都科学館の化石のコーナーに新しい展示物が入りました。三葉虫のイメージ模型です。 この模型はTRILOBITES DESIG...
6月10日は何の日か知っていますか? 『時の記念日』です。 西暦671年に天智天皇が唐から伝えられたという漏刻(ろうこく)という...
5月28日(土)と29日(日)に当館で行われた「ロボット・アスリートCUP2016」というロボットの運動会を見学しました。28日は多脚ロ...
5月31日に地球と火星が最接近をしました。現在は最接近を過ぎましたが、まだしばらくは明るい火星を楽しむことができます。探し方はとても簡単...
熊本地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。当館では2016年4月29日~5月31日に募金箱を設置し、熊本地震災害義援金を受け...