
おしゃべり展示物【自然の部屋編】
臨時休館中の緊急企画、題して「おしゃべり展示物」。 だれもいない館内で、展示物たちがおしゃべりを始めたようです! 公式キャラクター「...
臨時休館中の緊急企画、題して「おしゃべり展示物」。 だれもいない館内で、展示物たちがおしゃべりを始めたようです! 公式キャラクター「...
3月26日のロクトリポートでご紹介した通り、今の時期は一番星の金星がとてもよく見えています。まさに「宵の明星」、スマホで簡単に写ってしまうほ...
『星を見る』というと、満天の星を求めて少し遠くへでかけることをイメージするかもしれませんが、街中からでも明るい一等星は十分見えます。むしろ明...
臨時休館中の多摩六都科学館からスタッフがお届けする『おうちでROKUTOをたのしもう!』 『グリグリ360°!多摩六都科学館』第8弾は、展...
月は空にあれば明るく大きく見えるので、とてもみつけやすい天体です。今回はこの月を撮影した写真と、その撮影方法をご紹介します。 ...
「おうちでロクトを楽しもう!」は、多摩六都科学館に来られなくても、皆さんがこの科学館を知ることができる、科学に親しむことができる特設ウェブペ...
『グリグリ360°!』第7弾は、展示室4「自然の部屋」編をお送りします。 今回も、展示室のみどころとともにお楽しみください。→自然の部屋の...
『グリグリ360°!』第6弾は、展示室3「しくみの部屋」編です。展示室のみどころと見比べながら、お楽しみください。→しくみの部屋のみどころへ...
『グリグリ360°!』第4弾、展示室2「からだの部屋」編をお送りします。 今回も、展示室のみどころとともにお楽しみください。→からだの部屋...
日の入りの頃になると西の方にとても明るい一番星が見えたので、スマホで撮影してみました(2020年3月26日18:30頃)。この日はその下の方...