
おしゃべり展示物【チャレンジの部屋編】
臨時休館中の緊急企画、題して「おしゃべり展示物」。 だれもいない館内で、展示物たちがおしゃべりを始めたようです! 公式キャラクター「...
臨時休館中の緊急企画、題して「おしゃべり展示物」。 だれもいない館内で、展示物たちがおしゃべりを始めたようです! 公式キャラクター「...
臨時休館中の緊急企画、題して「おしゃべり展示物」。 だれもいない館内で、展示物たちがおしゃべりを始めたようです! 公式キャラクター「...
3月26日のロクトリポートでご紹介した通り、今の時期は一番星の金星がとてもよく見えています。まさに「宵の明星」、スマホで簡単に写ってしまうほ...
『星を見る』というと、満天の星を求めて少し遠くへでかけることをイメージするかもしれませんが、街中からでも明るい一等星は十分見えます。むしろ明...
月は空にあれば明るく大きく見えるので、とてもみつけやすい天体です。今回はこの月を撮影した写真と、その撮影方法をご紹介します。 ...
「おうちでロクトを楽しもう!」は、多摩六都科学館に来られなくても、皆さんがこの科学館を知ることができる、科学に親しむことができる特設ウェブペ...
日の入りの頃になると西の方にとても明るい一番星が見えたので、スマホで撮影してみました(2020年3月26日18:30頃)。この日はその下の方...
他の記事でもご紹介していますが、いま明け方の空で、木星、土星、火星が集合しています。 3月19日の早朝は月が加わり、とてもにぎやかにな...
明け方(日の出1時間半くらい前)に3つの惑星が東の空に見えていることはロクトリポートでもご紹介しましたが、今度はご自分のスマホで撮影に挑戦し...
ISSは「International Space Station」の略で、国際宇宙ステーションのことです。宇宙飛行士も滞在するISSは地上か...