
「県の石」コーナーを中部地方①に更新しました!
多摩六都科学館の展示室5「地球の部屋」の「県の石」コーナーを更新しました! 今回は中部地方の石です!中部地方の石は2回に分けて展示します。...
多摩六都科学館の展示室5「地球の部屋」の「県の石」コーナーを更新しました! 今回は中部地方の石です!中部地方の石は2回に分けて展示します。...
「食と農のお話会【清瀬編】~市役所屋上で養蜂見学と純粋はちみつ採取体験~」 今回は科学館を飛び出して、会場は清瀬市役所の屋上。そこで養蜂に...
クイズラリーカードには多摩六都科学館オリジナル星座絵など、様々なデザインのカードがあり、その時々選べるカードのデザインがかわります。 ...
今年も科学館正面の壁にヘチマのグリーンカーテンをつくりました。今はたくさんの花が咲いていて、そこに多くの虫が集まっています。 今回はこのグ...
赤ちゃんやお子様と一緒にプラネタリウムを楽しめる、「0歳からのプラネタリウム」。 5/22(水)、7/3(水)に続いて9/11(水)に第三...
(2024年12月20日 改訂) クイズラリーカードには1年間の有効期限があり、期限を過ぎると使うことが出来なくなってしまいま...
9月・10月開催の事前申込教室の一覧です。 イベント名から詳細・申込みのページにリンクします。 参加条件等をご確認の上、お申込みください...
こんにちは、多摩六都科学館でインターン生として働かせていただいている 大学3年生の池西です。 今回は、JIYUサイエンススクールの「...
みなさん、こんにちは。厳しい残暑が続いていますね。夏休みの宿題もラストスパートを迎えている頃でしょうか? 「昆虫標本を作ってみたい!…...
「清瀬ウィーク」を開催します! 期間:2019年9月10日(火)~9月15日(日) 期間中、清瀬市に在住・在学・在勤の方は入館料が半...