中学生によるレポート【「竜巻」「オーロラ」再現装置を体験してみた! 】
東久留米市南中学校の生徒2名が、多摩六都科学館で職場体験をしました。展示室や教室、プラネタリウムでの接客や補助のほか、今回は「科学館の魅力発...
東久留米市南中学校の生徒2名が、多摩六都科学館で職場体験をしました。展示室や教室、プラネタリウムでの接客や補助のほか、今回は「科学館の魅力発...
川原の小石は水の流れで山地から運ばれてきた岩石です。 長い距離を運ばれた岩石は、運ばれている途中で岩石同士がぶつかり合ったりして、 ...
今年も開催します!雪の世界。 昨年、大好評だった「雪」について学べるラボを今年も開催します。 昨年の様子はこちらからどうぞ。 ...
展示室にあるラボでは、実験・観察・工作といった切り口で、科学との出会いとなる体験を展開しています。 2024年現在、展示室3「しくみラ...
多摩六都科学館の鉱物標本フローライト(蛍石)と、その性質を紹介します。 フローライトは加熱すると光ります。 加熱実験の様子。試験管の...
2023年7月29日(土)に国立極地研究所主催の「南極・昭和基地ツアー」というオンラインイベントを開催しました。 本イベントでは約1時間ほ...
下の写真はオーストラリアの古生代ペルム紀の地層から採取された、 グロッソプテリスという植物の葉の化石です(写真の幅は15cm)。 ...
まるで宝石⁉ 雪の結晶 東京でも先週の金曜日(2月10日)に雪が降りましたね! 雪の季節がやってきました。 2月後半はちきゅうラボ...
展示室3「しくみラボ」、展示室4「しぜんラボ」、展示室5「ちきゅうラボ」では 土日・祝日、夏休み期間のみ、定員・時間などを調整して体験プロ...
展示室3「しくみラボ」、展示室4「しぜんラボ」、展示室5「ちきゅうラボ」では 土日・祝日のみ、定員・時間などを調整して体験プログラムを開催...