
女王アリ 飼育観察日記 ~7~
≪2014年6月11日(水) 11:30頃 27℃ 雨≫ パーライトが思ったより大粒で少し不安になったので、 たまちゃん、ろくちゃんの...
≪2014年6月11日(水) 11:30頃 27℃ 雨≫ パーライトが思ったより大粒で少し不安になったので、 たまちゃん、ろくちゃんの...
≪2014年6月8日(日) 16:30頃 26℃ くもり≫今日も、お水を足して、様子を観察します。 ①あんちゃん新しいおうちに、慣れたか...
先日種をまいてから、ずっと雨が降っていた束の間の晴れの日。 あれからずーーーっと芽が出たがどうか気になっていたので見に行ってきました。...
昨日6月8日、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(KEK)と、多摩六都科学館とのあいだで、相互協力について協定書を取り交わし、そ...
「実験②」先週作り直した、フィラメントを使っていざ2回目の実験です!自分なりに丁寧に作ったフィラメントで、そこそこ自信あり。 2回目と...
≪2014年6月4日(水) 15:30頃 26℃ くもり≫ 昨日、タマゴを産んでいたのであわてて、 新しいおうちをつくりました! ...
「旧東大農場で農作業体験!農と食の体験塾」に参加してきました。では第2回目の農作業体験のレポートです↓ 今日は種まきでした。 種をまく...
≪2014年6月3日(火) 15:30頃 26℃ 晴れ≫ 今日も女王アリに水をあげて、様子をみました。 「たまちゃん」 まずは、...
今夜、晴れていれば西の空に三日月が見られます。太陽がしずんだ後(西東京市の日の入りは18:52)、西の空を見てみましょう。今日・明日は三...
≪2014年5月30日(金) 10:00頃 晴れ 26℃≫ 女王アリに水をあげて、様子をみました。 水はスポイトで2滴程度足しました。 ...