
真空管工作に挑戦中! ~テルミンづくり~ その6
真空管工作に挑戦中・・・・ 実体図が完成しました!! ごちゃごちゃしてしまいましたが、とりあえず書き終えました! 実体図は自分...
真空管工作に挑戦中・・・・ 実体図が完成しました!! ごちゃごちゃしてしまいましたが、とりあえず書き終えました! 実体図は自分...
しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」を紹介します☆今月はロクトロボットパークがあり、たくさんのアイディアが集...
空がどんよりしていて、東京地方も梅雨入りが近そうです。多摩六都科学館の雑木林の隅のほうでは、ガクアジサイが咲いていました。当館の近く、小...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」の後編を紹介します☆ 「とも子」リボンと名前がと...
ボランティア会には総勢93人(平成25年3月現在)の方が登録しています。展示室2からだの部屋を中心とした体験学習のサポートをはじめ、独自...
真空管工作に挑戦中・・・・ 「しくみラボ」で作業を始めました 今回はイメージスケッチと実体図をかく作業です。 出来上がりのイメージ...
多摩六都科学館を表からも裏からも支えているボランティアのみなさん。専門的なお仕事を経験されていたり、植物やいきもの、天体などの分野に詳し...
しくみの部屋のわくわくスペースにあるギアの壁を知っていますか? ギアが組み合わせてあり、取っ手を回すと全体のギアが回ります。 ...
真空管工作に挑戦中・・・・ 前回更新した「秋葉原への買い出し」で買ってきたものを紹介します。 ・コンデンサー 100pF ...
しくみの部屋に入ると最初に出迎える展示物が「つながるスポット」です。 「つながるスポット」では、民間企業、研究機関、公共施設、各種...