
TBS王様のブランチ
【緊急告知】明日、TBS王様のブランチに多摩六都科学館が登場します♪お笑いトリオ・パンサーがゲスト出演するコーナーで時間は13~14時の...
【緊急告知】明日、TBS王様のブランチに多摩六都科学館が登場します♪お笑いトリオ・パンサーがゲスト出演するコーナーで時間は13~14時の...
真空管工作に挑戦中・・・・前回「真空管ってなんだろう?」ということについて少し書きました。 今回は、副題~テルミンづくり~にもあります...
「真空管(しんくうかん)」って聞いたことがありますか?? 見た目は少し電球に似ています。今ではあまり見かけることがありませんが、昔...
今年も当館で応募作品を受け付けます。 今年のテーマは「宇宙のしごと」です。テーマにそった作文、絵画を募集します。 応募作品は当館...
展示室3「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」を紹介します!今回は4月に書いて頂いたアイディアからのご紹介で...
たくさんの方に支えていただいている多摩六都科学館。中でも科学館ボランティア会には総勢93人(平成25年3月現在)の方が登録しています。展...
一昨日(4/27)の読売新聞夕刊8面、「ジュニア探検隊」のコーナーに当館のプラネタリウムの記事が掲載されました。
多摩六都科学館の自慢のカフェ、「カフェロクト」。 屋外でもランチやお茶を楽しめるように、テラス席とベンチを新しく設置しました! ...
4月21日(日)にピアノの解体をしました。 解体といってもバラバラにするのが目的ではなく、新しい展示物をつくるために行いました。新しい...
この時期、科学館の館庭にはたくさんのタンポポの花が咲いています。 そこで、ふと‥‥ 「タンポポの花びらは何枚くらいあるんだろう‥...