
真空管工作に挑戦中! ~テルミンづくり~ その16~
真空管工作に挑戦中・・・・ 今回は、この「真空管工作に挑戦中!」の記事をいつも読んでくれている方がしくみラボにいらっしゃって、実物を見...
真空管工作に挑戦中・・・・ 今回は、この「真空管工作に挑戦中!」の記事をいつも読んでくれている方がしくみラボにいらっしゃって、実物を見...
電化製品は中身が分からないことも多いですよね。実際どんな仕組みで動いているのか、どんな部品を使っているのか。分解することで、機械の中身に...
真空管工作に挑戦中・・・・ テルミンが一向に鳴らず、少し、煮詰まってきていたのですが、ボランティアますいさんがタップ式コイルを探してく...
真空管工作に挑戦中・・・・ 今回も、前回に引き続き間違い探しの続きです。 前回、「コイルにコンデンサーを付けてタップのようにしてみよ...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」を紹介します☆夏休みもたくさんのロボットアイディアが集まりました! ...
真空管工作に挑戦中・・・・ 夏休みも終わり、すっかり新学期になりましたね。科学館にも平日が戻ってきました。久しぶりに真空管工作が復活で...
ペガロク隊による携帯電話コーナー改善プロジェクト 活動報告 ペガロク隊とは?ペガロク隊とは、子どもたちが科学館の一員として、展示や施設...
「しくみラボ」でみなさんに書いて頂いた「ロボットアイディアシート」を紹介します☆ 「おしゃれちゃん」 おしゃれな大好きなロ...
しくみラボでは自由研究のヒントをたくさん紹介しています。今日、やっていたのはCDで作られたコマ(ベンハムのコマ)です。 くるっと...
真空管工作に挑戦中・・・・ 今回、ついにっ!!!!完成しました!!!! こちらです!!! 買い物をした日から、4か月弱かかりまし...