農と食の体験塾 大豆編2023【今年初めての枝豆の収穫】
9月26日(火)の農と食の体験塾 大豆編2023は、4回目の圃場実習でした。 以下、実行委員からのレポートです。 約2か月ぶりの圃場...
9月26日(火)の農と食の体験塾 大豆編2023は、4回目の圃場実習でした。 以下、実行委員からのレポートです。 約2か月ぶりの圃場...
7月25日(火)の農と食の体験塾 大豆編2023は、圃場実習3回目。 以下、実行委員からのレポートです。 猛暑、雨無し続きの7月です...
7月11日(火)の農と食の体験塾 大豆編2023の2回目の大豆栽培実習は“間引き”と“土寄せ”を行いました。以下、実行委員からのレポートです...
農と食の体験塾 大豆編2023、6月27日(火)に東大生態調和農学機構での実習が始まり、種まきを行いました。以下、実行委員からのレポートです...
2014年から行っている「農と食の体験塾 大豆編」は9年目を迎え、2023年6月13日に始まりました。 今年度も、東大生態調和農学機構(以...
東大生態調和農学機構(旧東大農場)の協力もと、農作業等の実習と講義を通して、大豆栽培、生態調和型農業や東京在来大豆について学びます。 実習...
2023年2月7日(火)の午前中、農と食の体験塾の受講生が多摩六都科学館の科学学習室に集合しました。今日は、とうとう1年間取り組んできた塾の...
2014年から行っている農と食の体験塾は、東大生態調和農学機構において、その分野に携わる先生方から対面で講義を受けるという貴重な機会を設けて...
11月1日に実施した晩生(おくて)の収穫から2週間。11月15日の今回は、乾燥させた大豆の脱穀作業です。 大豆の脱穀は、脱穀機などの機...
農と食の体験塾 大豆編2022 前回の作業に続いて、11月1日(火)に大豆の収穫作業を行いました。 大豆は葉っぱが落ちて、大豆が鞘(さ...