
【ちきゅうラボ】「天から送られた手紙」にふれてみよう 〜雪と氷がおしえてくれること〜
まるで宝石⁉ 雪の結晶 東京でも先週の金曜日(2月10日)に雪が降りましたね! 雪の季節がやってきました。 2月後半はちきゅうラボ...
まるで宝石⁉ 雪の結晶 東京でも先週の金曜日(2月10日)に雪が降りましたね! 雪の季節がやってきました。 2月後半はちきゅうラボ...
9月12日の「宇宙の日」を記念して毎年行われている、作文・絵画コンテスト。 今年度のテーマは「わたしたちの地球を守ろう」で、作文や絵画が多...
今開催中のロクトロボットパーク。この記事ではロボットバトルを特集します。 ロクトロボットパークの詳細は以下のリンクをお読みください。 ...
毎年恒例のロクトロボットパークが12月24日より開催中です。 ロクトロボットパークの詳細は以下のリンクをお読みください。 いろい...
11月8日から12月18日まで開催した「たまろくとウィーク」が終了しました。 5市の魅力発見をテーマに、ちょっと離れたそれぞれの地域に...
<Qua(クワ) Qua(クワ)ワークショップ>2022 色とカタチであそぼうの2回目を、11月26日に開催しました。 テーマは「線と...
春のハーブとドリンク編に続き、秋も多摩六都科学館での講義とニイクラファーム(西東京市)での収穫を行うことができました。教室のようすをレポート...
10月8日(土)からスタートした、秋の企画展「47都道府県の石Ⅱ‐もっと『県の石』を見てみよう‐」。 2021年春、新型コロナウイルス感染...
2022年10月9日(日)に 「音のデジタル作品をつくろう!スプリンギンではじめてのプログラミング」を開催しました! 今回はスプリンギン...
地域に住む外国人や、様々な文化を持つ人と科学でつながることを目指して当館では、様々な取組をしています。今回は、9月10日に開催した「やさしい...