ペガロクニュース「9月21日はアンタレス食!&2023年のお月見」
今回のペガロクニュースは「アンタレス食」と「2023年のお月見」の2本立て! 「アンタレス食」は 月がさそり座の1等星アンタレスを隠す...
今回のペガロクニュースは「アンタレス食」と「2023年のお月見」の2本立て! 「アンタレス食」は 月がさそり座の1等星アンタレスを隠す...
科学館の庭の雑木林リニューアルに伴い、2017年から雑木林再生エリアの昆虫調査を始めました。草地の環境から林になっていく過程での昆虫の変化を...
ただいま開催中の2023年夏の特別企画展「魚の口 ~食べるは生きる~」の会場をご紹介します。 ※企画展の概要(日時や場所など)はコチラ...
多摩六都科学館 研究交流グループの大平が、科学館の庭から“光る”イボトビムシに関する大変興味深い発見をしました。その研究論文が海外の科学雑誌...
みなさんこんにちは! 現在、多摩六都科学館では夏の特別企画展『魚の口~食べるは生きる~』を開催しています。この企画展では「食べる」をテ...
2023年7月29日(土)に国立極地研究所主催の「南極・昭和基地ツアー」というオンラインイベントを開催しました。 本イベントでは約1時間ほ...
7月25日(火)の農と食の体験塾 大豆編2023は、圃場実習3回目。 以下、実行委員からのレポートです。 猛暑、雨無し続きの7月です...
クイズラリーカードには多摩六都科学館オリジナル星座絵など様々なデザインのカードがあり、その時々で選べるカードのデザインが変わります。 ...
今年もペルセウス座流星群の季節がやってきました。 今回はとても条件がよく、観察におすすめです。 夏休み、家族みんなで流れ星を見つけてみて...
多摩六都科学館は、小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市で運営しています。5市の市民の方へ感謝を込めて、入館料が半額になります...