ろくとほんとのワークショップ「音は伝わる~糸でんわであそぼう~」
図書館や科学館で活動されている科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」と多摩六都科学館がコラボして開催している「ろくとほんとのワークショップ...
図書館や科学館で活動されている科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」と多摩六都科学館がコラボして開催している「ろくとほんとのワークショップ...
農と食の体験塾 大豆編2023、6月27日(火)に東大生態調和農学機構での実習が始まり、種まきを行いました。以下、実行委員からのレポートです...
色付きの繭 2020年にカイコを育てて以来(詳細はコチラ)カイコや絹に興味が湧き調べていると、白ではなく「色付きの繭」をつくるカイコの仲間...
アイヌ民族の星名・星座を紹介している多摩六都科学館のプラネタリウム投影「ノチウ -アイヌ民族の星座をたずねて-」。 2023年6月25日(...
今年もビオトープ池ではイトトンボが羽化しています。 池の様子を見に行ったとき、ちょうどヤゴの状態から体が半分ぐらい抜けている状態のトン...
毎年人気のイベント「ひえひえ!冷却パックをつくろう」を今年は平日も開催します! あっと言う間にひえひえ! 冷却パックはなぜ冷たくなるのか...
宇宙の日の9月12日は、毛利 衛 宇宙飛行士がスペースシャトルで初めて宇宙へ飛び立った日。それを記念して、コンテストを開催しています...
2014年から行っている「農と食の体験塾 大豆編」は9年目を迎え、2023年6月13日に始まりました。 今年度も、東大生態調和農学機構(以...
夏は「魚の口」! 2023年の夏は「魚の口」がテーマの企画展を開催します。 詳細はコチラ 魚は生き物の中で初めに顎を持...
平日の大人向けプログラムとしてすっかり定着したハーブ講座。 「春のハーブとドリンク編」を5月18・25日、2日間にわたって開催しました。 ...