
ロクト大昆虫展スペシャルツアー!
夏の特別企画展「ロクト大昆虫 展2019」がはじまりました! 初日の今日は、ロクトメンバーズ限定イベントとして、閉館後にスペシャルツ...
夏の特別企画展「ロクト大昆虫 展2019」がはじまりました! 初日の今日は、ロクトメンバーズ限定イベントとして、閉館後にスペシャルツ...
7/13(土)~9/1(日)の「ロクト大昆虫展2019」期間中、 当館併設のカフェ「六都なおきち」に昆虫食のスペシャルメニューが登場します...
5月22日(水)、東村山ウィーク中に「大人向けプラネタリウム」を開催しました。東村山市で見ることができる星や星座を紹介した後、『憧れの南十字...
5月22日(水)、プラネタリウム特別投影「0歳からのプラネタリウム」を開催しました。 これまでも、土日祝日の「キッズプラネタリウム...
突然ですがクイズです。 この写真は、科学館のどこで撮ったでしょうか? . . . . . . . そう、撮影場所は...
3月23日、国立天文台の常田佐久台長による講演会が行われました。今回は多摩六都科学館開館25周年記念のロクトサイエンスレクチャーで「太陽と惑...
春の特別企画展「ぶんぶん文房具」、武蔵野美術大学(ムサビ)とのコラボレーション企画第2弾「ムサビ生とスケッチ!」を3月27日(水)、28日(...
春の特別企画「ぶんぶん文房具展」が3月21日よりはじまりました! 誰もが日常的に使っている「文房具」は、紙と筆記具のことを指すことをご...
3月に入りカフェの横の梅も満開になりました。 そんな中、雨が降った後で暖かくなった日、館庭を歩いていると何やらくぐもっ...
多摩六都科学館は、おかげさまで2019年3月1日に開館25周年を迎えることができました。 毎年3月の日曜日に実施している「たまろくと市民感...