
新年のごあいさつ&生解説プラネタリウム『カノープス』
みなさま、新年おめでとうございます! 3月で開館25周年を迎える多摩六都科学館を、今年もよろしくお願いいたします。 さて、201...
みなさま、新年おめでとうございます! 3月で開館25周年を迎える多摩六都科学館を、今年もよろしくお願いいたします。 さて、201...
2018年も残すところ数日。今年もロクトリポートや多摩六都科学館への応援をありがとうございました。 さて、年明けすぐの2019年1月6...
11月14日(水)は埼玉県民の日。幼稚園や学校がお休みという方は、ぜひ多摩六都科学館にお出かけください。当日はプラネタリウム・大型映像が...
小惑星探査機はやぶさ2を知っていますか? 近頃は小型の探査ロボット『ミネルバⅡ』と『マスコット』の着陸ミッションの成功や、1回目のタッ...
小惑星探査機はやぶさ2は、リュウグウの探査を着々と進めています。 また、はやぶさ2の着陸(タッチダウン)にさきがけた小型の探査ロボット...
夏休みも山場を越え、子供たちは宿題に追われている頃でしょうか?多摩六都科学館では、9月から12月にかけて、平日に大人向けの科学講座を開催...
科学館では今年の3月から4月にご応募いただいたリュウグウコンテストの作品の中から数点ずつ選び、夏休み期間の限定で展示をしています。★“小...
本日(6月27日)午前9時35分、小惑星探査機「はやぶさ2」が目的の小惑星「リュウグウ」へ到着したことが発表されました。 (「リュウグウ」...
小惑星探査機はやぶさ2が地球を出発してから3年半が経ち、小惑星リュウグウへの到着も近づいてまいりました。 未だ謎に包まれた小惑星リュウ...
2018年2月25日、ロクトメンバーズ限定試写会を開催しました!作品はこちら!「HAYABUSA2 -RETURN TO THE UNI...